図書館の利用が困難な方へ
目の不自由な方、活字を読むことが困難な方
- 録音図書・点字図書・CDなどの貸出しのほか、ご希望の本を録音図書にしたり、対面朗読サービスもおこなっています。ご利用は、事前の申し込みまたは利用登録が必要です。
- 小さな文字が読みづらい方には、大活字本や拡大読書器(読書の森 松原図書館)があります。
- 字が読めても意味がわかりにくい方には、ふりがなをふっていたり、写真やイラストなどでわかりやすく書かれたLLブックがあります。
聴覚・言語が不自由な方
- 筆談が必要な方に、筆談ボードをご用意しています。
- FAXによる予約・問い合わせをしていただけます。
図書館のFAX番号は「読書の森(松原図書館)」をご覧ください。
外出が困難な方
- 松原市内にお住まいの方を対象に、ご自宅まで本をお届けする宅配サービスをご利用いただけます。電話やFAXでご相談ください。
- 松原市にお住まいの妊産婦の方を対象に、2024年7月1日より妊産婦図書宅配サービスがスタートしています。
詳しくは「妊産婦図書宅配サービスについて」をご覧ください。
図書館からのお知らせ
- 介助犬(盲導犬、聴導犬等)は全館同伴いただけます。