妊産婦図書宅配サービスについて
ご案内
妊産婦の読書をサポートするために2024年7月1日より妊産婦図書宅配サービスを開始します。
申込登録受付日から出産予定日の1年後まで、訪問または郵送で本をお届けします。
※利用登録後、図書館よりお届け方法(訪問または郵送)についてお知らせいたします。
1回5冊まで14日間お借りいただけます
※新たな図書の貸出は貸出図書の返却確認後となります。
松原市に在住の妊産婦の方で、図書館に来ることが困難な方が対象です。
※図書館に来ることが困難な方とは、ご自身で図書館へ行くことが難しく、代理で図書館に行ってもらえる人がいない方です。
お届け先は松原市内に限ります。
利用登録
松原市民図書館の図書利用カードをお持ちの方
すでに松原市民図書館の利用カードをお持ちの方は、「妊産婦図書宅配サービス」への登録が必要になります。ご本人が読書の森 松原市民松原図書館に来館の上「申込書」を記入し、「紙の母子手帳」とともにカウンターにご提示ください。
図書利用カードをお持ちで有効期限が切れている方は下記<松原市民図書館の図書利用カードをお持ちでない方>の手続きをお願いいたします。
松原市民図書館の図書利用カードをお持ちでない方
図書利用カードをお持ちで無い場合は図書館の利用登録が必要となります。
ご本人が来館の上「図書利用カード申込書」を記入し、「本人確認書類」とともにカウンターにご提示ください。
図書館の利用登録後、「妊産婦図書宅配サービス」への登録をいたします。「申込書」を記入し、「紙の母子手帳」とともにカウンターにご提示ください。
本人の来館が難しい場合、一度図書館にご相談ください。
※読書の森 松原市民松原図書館 TEL:072-334-8060
「図書利用カード」の作成方法は「はじめて利用される方へ」をご確認ください。
利用方法
インターネットから希望の図書をご予約下さい。
※予約の際、連絡方法は「電話」又は「携帯」、受取館は「松原図書館」を選択してください。(他の連絡方法・受取館を選ばれた場合は宅配対象外となります。)
絵本については図書館スタッフが選んだおすすめ本のリストを読書の森 松原市民松原図書館のホームページに掲載しております。
予約方法は「予約方法」(PDF:1.16MB)をご覧ください。
図書館スタッフのおすすめ絵本リストは「テーマ別資料検索」をご確認ください。
本の予約は「蔵書検索・予約」から行えます。
訪問または郵送によりご自宅にお届けいたします。
※確認のため訪問・発送日の前日(図書館休館日の場合は前々日)に図書館より電話連絡を行います。
訪問の場合
毎週木曜日までにご用意できた図書を金曜日の午後2時から午後3時の間にお届けしますので、必ずご在宅ください。ご不在の場合、置き配や再訪問はいたしません。
返却は次回訪問時あるいは図書館から日にちを指定して受け取りに参ります。返送料の利用者負担による郵送での返却、お近くの松原市民図書館の返却ポストも利用可能です。郵送での返却は下記までお送りください。
郵送の場合
毎週木曜日までにご用意できた図書を金曜日に発送いたします。貸出時の郵送料は無料(図書館負担)です。返却は返送料の利用者負担による郵送にて下記までお送りください。お近くの松原市民図書館の返却ポストも利用可能です。
※返送先
〒580-0044
大阪府松原市田井城3-1-46
読書の森 松原市民松原図書館